只見ナイン「全力疾走」 楢葉で練習公開、守備連係や打撃練習

守備の連係を確認した只見ナイン。左は長谷川監督=SOSO.Rならはスタジアム
第94回選抜高校野球大会(3月18日開幕・甲子園)に出場する只見は26日、楢葉町のSOSO.Rならはスタジアムで報道陣に練習を公開し、選手たちが守備練習を中心に汗を流した。
校舎のある只見町は現在、約3メートルの積雪があり、屋内での練習が中心。そのため週末には同スタジアムなどに移動。グラウンドの感触を確かめながら甲子園に向けた練習に励んでいる。
この日の練習では選手たちがウォーミングアップの後、シートノックなどで守備の連係を確かめたほか、ピッチングマシンを使った打撃練習に取り組んだ。
長谷川清之監督は「(グラウンド上での)練習は少ないので、選手たちは解き放たれたように野球を楽しんでいる。甲子園の雰囲気にのまれないようしっかり準備したい」と表情を引き締めた。
スタジアム関係者の計らいでバックスクリーンに「祝 甲子園出場」と表示される中、精力的に練習をこなした選手たち。吉津塁主将(2年)は多くの支援に感謝し、「甲子園で野球ができる喜びが大きくなっている。時間を大切にしてモットーの『全力疾走』を多くの人に見てほしい」と意気込んだ。
- 光南高に日本高野連表彰状、センバツ21世紀枠...県候補校推薦
- 光南、センバツ21世紀枠候補に推薦 一般は聖光、学石 県高野連
- 聖光学院は補欠校に、夏見据える センバツ、2年連続出場ならず
- 田村高に日本高野連表彰状伝達、センバツ21世紀枠候補推薦で
- センバツ21世紀枠に田村推薦 県高野連、秋の成績と地域の絆評価
- 只見への募金6000万円超 監督「野球の力すごい」、応援に感謝
- 赤堀主将「日本一の目標変えず」 聖光ナイン、センバツから帰校
- 聖光学院、センバツ8強逃す 近江に2-7、初回の先制実らず
- 聖光学院「甲子園の夢」続く センバツ、卒業生全員の動画に力
- 聖光学院エース・佐山、辛抱強く 序盤に5失点、緩急使い活路