赤堀主将「日本一の目標変えず」 聖光ナイン、センバツから帰校

夏に向けてさらなる成長を誓った聖光ナイン
第94回選抜高校野球大会に東北枠で4年ぶり6度目の出場を果たした聖光学院ナインは26日、伊達市の同校に戻り、学校関係者や保護者から温かい出迎えを受けた。
ナインを乗せたバスは午後8時すぎに到着し、同校の礼拝堂で帰校式が行われた。赤堀颯主将(3年)は「全国のレベルを肌で感じた。夏に向けて日本一を目指す目標は変えず、チーム一丸となって頑張る」と決意を述べ、斎藤智也監督は「力を付けたと証明できた試合もあった。全員の力を付けて全体のレベルアップを図る」と語った。新井秀校長は「あと3カ月で夏の大会。もう一度力を蓄えて満開の花を咲かせてほしい」と激励した。
聖光学院は1回戦で二松学舎大付(東京)に9―3で勝利。25日の2回戦で2013年以来、9年ぶりの8強入りを目指して近江(滋賀)と対戦したが、2―7で敗れた。
- 光南高に日本高野連表彰状、センバツ21世紀枠...県候補校推薦
- 光南、センバツ21世紀枠候補に推薦 一般は聖光、学石 県高野連
- 聖光学院は補欠校に、夏見据える センバツ、2年連続出場ならず
- 田村高に日本高野連表彰状伝達、センバツ21世紀枠候補推薦で
- センバツ21世紀枠に田村推薦 県高野連、秋の成績と地域の絆評価
- 只見への募金6000万円超 監督「野球の力すごい」、応援に感謝
- 赤堀主将「日本一の目標変えず」 聖光ナイン、センバツから帰校
- 聖光学院、センバツ8強逃す 近江に2-7、初回の先制実らず
- 聖光学院「甲子園の夢」続く センバツ、卒業生全員の動画に力
- 聖光学院エース・佐山、辛抱強く 序盤に5失点、緩急使い活路