聖光学院、光る"集中打" いわき光洋を8-4で振り切る

▽準決勝
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
いわき光洋
|
1
|
3
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
4
|
聖光学院
|
3
|
0
|
3
|
0
|
0
|
0
|
2
|
0
|
X
|
8
|
第67回秋季東北地区高校野球県大会第6日は20日、郡山市の開成山球場で準決勝2試合を行い、3年ぶりの王座奪還を狙う聖光学院、15年ぶりの秋制覇を目指す学法石川が決勝に進出、東北大会出場を決めた。東北大会出場は聖光学院が2年ぶり15度目、学法石川が11年ぶり17度目となる。
聖光学院は再逆転の末、8-4でいわき光洋を振り切った。学法石川は11-1の8回コールドで福島商との伝統校対決を制した。大会最終日の21日は同球場で聖光学院-学法石川の決勝、いわき光洋-福島商の3位決定戦を行う。
西川が4安打6打点"大暴れ"
バットを振れば、面白いように長打につながる。聖光学院の西川将也(2年)は二塁打3本を含む4安打6打点と文字通りの大暴れ。「緊張もあったが、試合に集中するだけだった」。東北大会出場が懸かる大一番で、高い潜在能力を秘める期待の大砲が覚醒した。
身長185センチ、体重95キロという規格外の体格に加えて、相手の配球を読み取る頭脳的なプレーが光った。同点に追い付いた1回2死一、二塁の好機。「右打者にはカーブが多い」と見抜き、狙い通り左中間にはじき返すと、第2打席以降は直球に見事に対応した。
大阪府出身。中学時代に所属したオール枚方ボーイズのチームメート鎌倉誠(同)が主力として甲子園出場するのを尻目に、自身は苦しい日々が続いた。夏休みの練習試合。結果を残せず、途中交代されたこともあったが、ひたむきに持ち味の打撃を磨いた。
迎えた県大会。準々決勝で初のスタメンをつかみ、殊勲の決勝打を放った。この日は打順が8番から6番に昇格したが、フルスイングの姿勢は変わらなかった。「鎌倉たちがチームを引っ張ってくれる分、自分は気楽に臨める」。大胆なスイングとともに、謙虚さも活躍の原動力だ。
- 東日大昌平、9回『猛追』実らず 柴田に10-15...「4強」逃す
- 東日大昌平・室塚、気迫のプレー!仲間『鼓舞』 2安打2打点
- 【10月17日の福島県代表・試合結果】秋季高校野球東北大会
- 「秋季東北高校野球」17日・準々決勝 東日大昌平は柴田と対戦
- 東日大昌平、つないで「8強」 打撃戦制す!一関学院振り切る
- 勝利の立役者!東日大昌平・鈴木『完璧救援』 7回以降無失点
- 福島商、リード守れず...中盤に大量失点 八戸西に7回コールド
- 【10月15日の福島県代表・試合結果】秋季高校野球東北大会
- 「秋季東北高校野球」開幕 学法石川先制...中盤に『落とし穴』
- 【10月14日の福島県代表・試合結果】秋季高校野球東北大会