小高工4番・小野が勢い、序盤に主導権 安積は反撃及ばず

【小高工―安積】1回表小高工無死満塁、2点適時打を放った小野=あいづ球場
序盤に得点を重ねた小高工が安積を破った。
4番の気迫を込めた一振りは試合開始早々にチームを勢いづけた。「出塁できればどんなヒットでもよかった」と振り返る小高工の小野真也(2年)は頬を緩めた。
1回から味方が出塁し、好機で打順が回り、「ヘッドがうまく前に出た」と自らに合格点を与えた。守備の左翼では先発した渡辺和東(2年)の投球を見ながら守備位置を常に微妙に変えた。読み通りに5回はフェンス際のボールの捕球に成功、悪い流れを断ち切った。
練習では約1.2キロの木製バットを素振りし、引退した先輩らの協力で、力を付けてきた。「長打より一発を狙う意識が良い」と周囲からの助言で技術向上に取り組む。「自分の力を出し切って先輩の期待に応えたい」と感謝を胸に勝利を目指す。
- 東日大昌平、9回『猛追』実らず 柴田に10-15...「4強」逃す
- 東日大昌平・室塚、気迫のプレー!仲間『鼓舞』 2安打2打点
- 【10月17日の福島県代表・試合結果】秋季高校野球東北大会
- 「秋季東北高校野球」17日・準々決勝 東日大昌平は柴田と対戦
- 東日大昌平、つないで「8強」 打撃戦制す!一関学院振り切る
- 勝利の立役者!東日大昌平・鈴木『完璧救援』 7回以降無失点
- 福島商、リード守れず...中盤に大量失点 八戸西に7回コールド
- 【10月15日の福島県代表・試合結果】秋季高校野球東北大会
- 「秋季東北高校野球」開幕 学法石川先制...中盤に『落とし穴』
- 【10月14日の福島県代表・試合結果】秋季高校野球東北大会