健康願い"走り初め" 会津美里健康走友会が恒例行事
![]() |
走り初めをする会津美里健康走友会の会員ら |
会津美里健康走友会(諏訪三雄会長)は1日、会津美里町で「元旦マラソン」を行い、会員12人が走り初めを行った。
30年以上前から実施している恒例行事。伊佐須美神社を出発し、弘安寺中田観音を折り返し、高田温泉あやめの湯をゴールとする往復約12キロのコース。参加者は、同観音で無病息災を祈り、ゴール後は同湯で疲れを癒やした。諏訪会長は「みんなが健康で無事に走れるよう、今年も努力したい」と新年の抱負を述べた。
- オンラインサンシャインマラソン、186人特別賞 野口さん色紙など
- 4月29日「郡山シティーマラソン」中止 新型コロナ拡大受け
- マラソンの部・712人『完走』 野馬追の里オンラインマラソン
- 「リレーマラソン」いわきで力走!フルマラソンの距離でたすき
- 相沢晃選手と阿部弘輝選手に「幸吉賞」 須賀川市創設、初の授与
- 駒大以外の福島県勢監督は東洋大3位、早大6位、国士舘大18位
- 福島県勢が各区間『力走』 箱根駅伝、早大9区・小指区間4位
- 7区・区間5位...満足せず 箱根駅伝、中大の学法石川高卒・中沢
- 快走光る...「区間4位」 箱根駅伝、早大の学法石川高卒・小指
- 「強い東洋」復権3位 箱根駅伝、10区の喜多方高卒・清野貢献