郡山健康走る会が「元旦走り初め」 4キロの走りを楽しむ
![]() |
それぞれのペースで走り初めを楽しむ会員たち |
郡山市の郡山健康走る会(及川誠之会長)は1日、同市の開成山陸上競技場をスタート地点に、毎年恒例の「元旦走り初め」を行い、会員が健康と安全を願うとともに心地良い汗を流した。
同会は1975(昭和50)年に設立され、今年で40周年の節目を迎える。スタート前に、及川会長が「今年は設立40年という節目の年。一致団結して事業を進めていきたい」とあいさつした。
走り初めは、同競技場から安積国造神社をゴール地点に約4キロの道のりで行われ、会員がそれぞれのペースで走りを楽しんだ。道中、開成山大神宮を参拝し、安積国造神社で1年の無事を願い、祈とうを受けた。また、年男、年女の会員6人に記念品が贈呈された。
- 聖火リレー福島県は公道 過度密集なら中断も、式典は事前予約制に
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け
- 第23回うつくしまトライアスロンinあいづ、8月22日開催へ
- 学法石川高・吉田ら4選手「円谷幸吉賞」 福島県選手たたえる
- 「郡山市まちなか子ども夢駅伝」中止決定 新型コロナ拡大防止
- オンラインサンシャインマラソン、186人特別賞 野口さん色紙など
- 4月29日「郡山シティーマラソン」中止 新型コロナ拡大受け
- マラソンの部・712人『完走』 野馬追の里オンラインマラソン
- 「リレーマラソン」いわきで力走!フルマラソンの距離でたすき