過去最多1万396人エントリー いわきサンシャインマラソン
いわき市で2月8日に開かれる第6回いわきサンシャインマラソンのエントリー数が過去最多の1万396人に上った。同市で23日に開かれた第2回実行委員会で報告された。前回は降雪で中止となり、2年ぶりの開催となる。開催状況を迅速に伝えるため、ツイッターやフェイスブックを活用するほか、メール配信サービスを導入する。
ランナー応援サービスとして、GPS(衛星利用測位システム)を使い先頭と最後尾の位置をリアルタイムで大会ホームページに表示する。さらに各地点の計測タイムを基にランナーの現在地を予測してコースマップに表示。パソコンやスマートフォンなどで確認できる「応援Naviサービス」も導入する。
大会前日の開会式と前夜祭はこれまで、別会場で行ってきたが、同じ会場で実施する。
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け
- 第23回うつくしまトライアスロンinあいづ、8月22日開催へ
- 学法石川高・吉田ら4選手「円谷幸吉賞」 福島県選手たたえる
- 「郡山市まちなか子ども夢駅伝」中止決定 新型コロナ拡大防止
- オンラインサンシャインマラソン、186人特別賞 野口さん色紙など
- 4月29日「郡山シティーマラソン」中止 新型コロナ拡大受け
- マラソンの部・712人『完走』 野馬追の里オンラインマラソン
- 「リレーマラソン」いわきで力走!フルマラソンの距離でたすき
- 相沢晃選手と阿部弘輝選手に「幸吉賞」 須賀川市創設、初の授与