陸上競技で活躍誓う 福島で「チーム川本」が新年会
![]() |
川本監督(右)から紹介を受ける(左から)武石、佐藤、記野の3選手 |
福島大陸上部の川本和久監督と、川本監督から指導を受ける選手たちを支援する「チーム川本」の新年会は24日、福島市のホテルサンルートプラザ福島で開かれ、関係者がさらなる飛躍に向けて結束を強めた。
約50人が出席。岩見政弘キャプテンがあいさつした。川本監督は、昨年6月に同市で初めて開かれた日本陸上競技選手権大会に触れ、「かけがえのない宝物になった」と振り返った。昨年からチームに加入した東邦銀行陸上部の記野友晴、佐藤智美、武石この実の3選手を出席者に紹介した。
小林香市長とチームの顧問を務める玄葉光一郎衆院議員、岩城光英参院議員らが激励の言葉を述べた。
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け
- 第23回うつくしまトライアスロンinあいづ、8月22日開催へ
- 学法石川高・吉田ら4選手「円谷幸吉賞」 福島県選手たたえる
- 「郡山市まちなか子ども夢駅伝」中止決定 新型コロナ拡大防止
- オンラインサンシャインマラソン、186人特別賞 野口さん色紙など
- 4月29日「郡山シティーマラソン」中止 新型コロナ拡大受け
- マラソンの部・712人『完走』 野馬追の里オンラインマラソン
- 「リレーマラソン」いわきで力走!フルマラソンの距離でたすき
- 相沢晃選手と阿部弘輝選手に「幸吉賞」 須賀川市創設、初の授与