春空の下、257人が二本松を熱走 霞ケ城クロスカントリー
![]() |
好天の下、257人が出場した大会 |
二本松市の県立霞ケ城公園などを舞台に、29日開かれた第33回霞ケ城クロスカントリー大会では、地元の団体や高校生が誘導、おもてなしに努め、二本松の春の風物詩を盛り上げた。
開会式では、主催の同市陸上競技協会の大河内守夫会長があいさつ。新野洋市長、中田凉介市議会議長がお祝いの言葉を述べた。佐藤茉奈選手(二本松一中3年)が「日ごろの練習の成果を発揮し、最後まで諦めずに全力で走りきることを誓う」と力強く宣誓した。
大会の受け付けや誘導、救護連絡には、安達高と二本松工高の陸上部員や二本松けんこう会、二本松防災支援赤十字奉仕団などが協力。ひいらぎ会が甘酒やスポーツドリンクで選手らをもてなした。
県内外から参加したランナーたちは、箕輪門をくぐって県立霞ケ城公園内をさっそうと駆け抜け、城下町を見下ろす観音丘陵遊歩道を熱走していた。
- 聖火リレー「看板」設置始まる 県内26市町村、交通規制を案内
- 「聖火リレー式典」予約開始 3月14日まで福島県内在住者限定
- 俳優・斎藤工さん、日程合わず「辞退」 聖火リレー、福島県予定
- 聖火リレー福島県は公道 過度密集なら中断も、式典は事前予約制に
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け
- 第23回うつくしまトライアスロンinあいづ、8月22日開催へ
- 学法石川高・吉田ら4選手「円谷幸吉賞」 福島県選手たたえる
- 「郡山市まちなか子ども夢駅伝」中止決定 新型コロナ拡大防止
- オンラインサンシャインマラソン、186人特別賞 野口さん色紙など