"信夫山"走り抜ける 5月17日に福島で新スタイルレース
福島市のシンボル・信夫山を舞台にした「信夫山パークランニングレース2015」は5月17日、同市の県護国神社をスタート・ゴールに開かれる。午前10時号砲。福島青年会議所(JC)の主催。
今年で3年目となる同イベントは、レースを通して信夫山の魅力を再発見してもらおうと開催。南会津地方在住のマウンテンプレイヤー・真舩孝道さんが監修を務め、街中を走る「シティランニング」と、自然を走る「トレイルランニング」を組み合わせた新しいスタイルのレースとして、10キロ、5キロ、3キロの3コースを設定した。レース終了後は参加者全員でソメイヨシノを植樹。また、ゴール付近の会場では、福島産の食材にこだわった飲食ブースを展開し、来場者らに楽しんでもらう。
参加費は10キロが2500円、5キロが2000円、3キロが1500円。3キロペアの場合は2000円(いずれも保険料、参加賞を含む)。検索サイトの「ランネット」で申し込めるほか、専用の申込書による直接申し込みも受け付ける。締め切りは24日。
- オンラインサンシャインマラソン、186人特別賞 野口さん色紙など
- 4月29日「郡山シティーマラソン」中止 新型コロナ拡大受け
- マラソンの部・712人『完走』 野馬追の里オンラインマラソン
- 「リレーマラソン」いわきで力走!フルマラソンの距離でたすき
- 相沢晃選手と阿部弘輝選手に「幸吉賞」 須賀川市創設、初の授与
- 駒大以外の福島県勢監督は東洋大3位、早大6位、国士舘大18位
- 福島県勢が各区間『力走』 箱根駅伝、早大9区・小指区間4位
- 7区・区間5位...満足せず 箱根駅伝、中大の学法石川高卒・中沢
- 快走光る...「区間4位」 箱根駅伝、早大の学法石川高卒・小指
- 「強い東洋」復権3位 箱根駅伝、10区の喜多方高卒・清野貢献