10月13日「円谷幸吉マラソン」 参加締め切り迫る
![]() |
|
須賀川市の須賀川アリーナを発着点に10月18日開かれる第33回円谷幸吉メモリアルマラソン大会は、28日の参加申し込み締め切りが迫った。
今回から日本陸上競技連盟公認大会となった。メキシコ五輪銀メダリストの君原健二さんも特別招待選手として参加する。一般や高校、中学、小学の各男女や親子の21部門を行う。一般男女のハーフ部門参加者の中から来年の東京マラソン招待者が選ばれる予定。
参加資格は、一般男女のハーフは制限時間の2時間30分以内に完走できる人。親子の部は親と子各1人で子どもは3歳以上小学3年以下とする。当日は、開会式が午前8時10分から行われた後、同8時55分から部門ごとにスタートする。
申し込みは郵便振替やインターネットサイトのRUNTES(http://runnet.jp)、スポーツエントリー(http://www.sportsentry.ne.jp)から。問い合わせは須賀川アリーナ内の同大会事務局(電話0248・76・8111)へ。
- 聖火リレー「看板」設置始まる 県内26市町村、交通規制を案内
- 「聖火リレー式典」予約開始 3月14日まで福島県内在住者限定
- 俳優・斎藤工さん、日程合わず「辞退」 聖火リレー、福島県予定
- 聖火リレー福島県は公道 過度密集なら中断も、式典は事前予約制に
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け
- 第23回うつくしまトライアスロンinあいづ、8月22日開催へ
- 学法石川高・吉田ら4選手「円谷幸吉賞」 福島県選手たたえる
- 「郡山市まちなか子ども夢駅伝」中止決定 新型コロナ拡大防止
- オンラインサンシャインマラソン、186人特別賞 野口さん色紙など