「会津若松市まちなか子ども夢駅伝」1日から参加受け付け
「2015会津若松市まちなか子ども夢駅伝競走大会」は10月18日、市内の神明通りで開かれる。大会実行委員会は9月1〜4日、幼稚園児(年中・年長)から小学6年生までを対象に、参加チームの申し込みを受け付ける。今年で9回目。神明通り商店街振興組合、市陸上競技協会、福島民友新聞社でつくる実行委の主催。
1チーム6人(補欠1人含む)で編成。幼稚園児(男女混合、100メートル×5人)、小学1・2年生(同、500メートル×5人)、同3・4年生男子(500メートル×5人)、同女子(同)、同5・6年生男子(1000メートル×1人と500メートル×4人)、同女子(同)の計6部門。幼稚園児から小学3・4年生は市内から、小学5・6年生は全会津から募集する。
参加料は1チーム3000円。所定の申込書と参加料を神明通り商店街振興組合事務所に持参する。時間は午前10時〜午後5時。各部門とも36チーム限定で、先着順。問い合わせは事務局(電話0242・27・0729、ファクス0242・27・3543)へ。
- 菊池桃子さん「古関メロディー心に走る」PRランナー7人コメント
- 聖火ランナー矢吹さん「2度目うれしい」佐久間さん「支援に恩返し」
- TOKIO、窪田正孝さんが出場辞退 聖火リレー、福島県選出
- 新たに菊池桃子さん、福島市を走る 聖火リレー・PRランナー
- 聖火リレー「看板」設置始まる 県内26市町村、交通規制を案内
- 「聖火リレー式典」予約開始 3月14日まで福島県内在住者限定
- 俳優・斎藤工さん、日程合わず「辞退」 聖火リレー、福島県予定
- 聖火リレー福島県は公道 過度密集なら中断も、式典は事前予約制に
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け