"速く走る"こつを学ぶ 郡山・御代田小で「陸上教室」

児童が速く走るこつを学んだ陸上教室
御代田小は9月30日、郡山市の同校で東邦銀行陸上部コーチ佐藤真有さんを講師に招いた陸上教室を開いた。受講した児童たちが速く走るこつを学んだ。
同教室は、同校の創立140周年記念事業として開かれた。佐藤さんは、北京五輪や世界選手権などに日本代表として出場した経験があり、2012(平成24)年の日本選手権400メートルで優勝、引退した。
教室には全校児童約60人が参加。低学年、上学年に分かれ、佐藤さんから走り方などの指導を受けた。低学年の部では、スタート時の姿勢や体重の乗せ方などのポイントが説明され、児童らが取り組んだ。
- 「いわきサンシャインマラソン」第13回大会開催日5月に再協議
- あふれる達成感!駆け抜けた3日間 聖火リレー、福島県最終日
- 「円谷と共に」君原健二さん聖火リレー シャツに亡き盟友の写真
- 聖火リレー、長距離界ヒーロー見参!藤田敦史さん、柏原竜二さん
- 北京五輪出場・千葉麻美さん「五輪もっと身近に」 聖火リレー
- 箭内道彦さん、復興五輪成し遂げて 聖火リレー、地元・郡山走る
- 2度目の聖火ランナー・矢吹さん「元気発信」 五輪の成功願う
- 希望の火は消えない 福島民友記者が見た福島県内・聖火リレー
- 「生で見たら感動した」 福島県内聖火リレー、東京五輪へ期待
- 聖火リレー、福島県内3日間フィナーレ!つないだ火、紡いだ思い