秋本真吾さんが並走 若松で「まちなか子ども夢駅伝」

子どもたちと走る特別招待選手の秋本さん
会津若松市の神明通りで18日に繰り広げられた「2015会津若松市まちなか子ども夢駅伝競走大会」では、秋晴れの下、子どもたちが力強い走りを披露した。レースのクライマックスの第6部(小学5・6年男子)は一箕疾風迅雷3(一箕小)が優勝、第5部(小学5・6年女子)は城北A(城北小)が制した。沿道には子どもたちの家族らが大勢詰め掛け、わが子の勇姿に熱い声援を送った。
特別招待選手として参加し、子どもたちと一緒に走った200メートル障害アジア最高記録保持者の秋本真吾さん(33)は「小さいころからこうした大会に出場できるのは素晴らしいこと」と夢駅伝の開催をたたえた。
秋本さんは「周回コースなので、どこからでもレースを楽しんで見ることができる。まちの中心部の活性化にもつながる」と話した。
- 聖火リレー福島県は公道 過度密集なら中断も、式典は事前予約制に
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け
- 第23回うつくしまトライアスロンinあいづ、8月22日開催へ
- 学法石川高・吉田ら4選手「円谷幸吉賞」 福島県選手たたえる
- 「郡山市まちなか子ども夢駅伝」中止決定 新型コロナ拡大防止
- オンラインサンシャインマラソン、186人特別賞 野口さん色紙など
- 4月29日「郡山シティーマラソン」中止 新型コロナ拡大受け
- マラソンの部・712人『完走』 野馬追の里オンラインマラソン
- 「リレーマラソン」いわきで力走!フルマラソンの距離でたすき