10キロ高校生以上女子は上野3連覇 蔵のまち喜多方健康マラソン

【10キロ高校生以上女子】47分29秒で3連覇を飾った上野紗耶佳(北越タンバックル)
喜多方市の押切川公園スポーツ広場を発着点に3日、開かれた第31回蔵のまち喜多方健康マラソン大会で、10キロ高校生以上女子の上野紗耶佳(北越タンバックル)は47分29秒で3連覇を達成した。
「ほっとした」。10キロ高校生以上女子で3連覇を果たした上野紗耶佳(北越タンバックル)は満面の笑みで語った。
今春、喜多方桐桜高を卒業後、同社に就職。なかなかトレーニングの時間が取れず、「ぶっつけ本番」で迎えたレースだった。連覇を逃す不安もあったが、少しでも気持ちを高ぶらせようと、好きな韓国アイドルグループのメンバーの髪形をまね、グッズのTシャツに身を包み、本番に臨んだ。
レース中、体力の衰えを感じる場面はあったが、駆け付けた父義和さん(42)、母文さん(42)の声援を背に、後続に2分以上の差をつける圧倒的な走りを見せた。最後は笑みを浮かべてゴール。余裕の表情というわけではなかったが、「毎年むっとした顔でフィニッシュしていたから、無理して(笑顔を)つくりました」。
かなり落ちたと予想したタイムは昨年を1秒上回っていた。結果に驚きつつ、「来年もまた出場したい」ときっぱり。まだまだ女王の座を渡すつもりはない。
- 菊池桃子さん「古関メロディー心に走る」PRランナー7人コメント
- 聖火ランナー矢吹さん「2度目うれしい」佐久間さん「支援に恩返し」
- TOKIO、窪田正孝さんが出場辞退 聖火リレー、福島県選出
- 新たに菊池桃子さん、福島市を走る 聖火リレー・PRランナー
- 聖火リレー「看板」設置始まる 県内26市町村、交通規制を案内
- 「聖火リレー式典」予約開始 3月14日まで福島県内在住者限定
- 俳優・斎藤工さん、日程合わず「辞退」 聖火リレー、福島県予定
- 聖火リレー福島県は公道 過度密集なら中断も、式典は事前予約制に
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け