1万500人超エントリー 2月14日「いわきサンシャインマラソン」

一斉にスタートするフルマラソン出場のランナー=2015年2月8日、いわき陸上競技場前
いわき市のいわき陸上競技場をスタート、小名浜港アクアマリンパークをフィニッシュに行われる「第7回いわきサンシャインマラソン」は2月14日の号砲。いわき市、同市教委、福島陸上競技協会、福島民友新聞社、読売新聞社などで組織する実行委の主催。フルマラソンに7千余人、他種目を合わせると過去最多の1万500人を超える選手がエントリーしている。震災復興事業として「日本の復興を『いわき』から」をテーマに、市民ランナーが市内に設けられたコースを疾走する。
ゲストランナーとして、ケニア出身でアトランタ、シドニー五輪男子マラソンメダリストのエリック・ワイナイナさん、ロンドン五輪女子マラソン日本代表の尾崎好美さん、北京五輪女子5000メートル出場の小林祐梨子さんが参加し、大会を盛り上げる。
- 「いわきサンシャインマラソン」第13回大会開催日5月に再協議
- あふれる達成感!駆け抜けた3日間 聖火リレー、福島県最終日
- 「円谷と共に」君原健二さん聖火リレー シャツに亡き盟友の写真
- 聖火リレー、長距離界ヒーロー見参!藤田敦史さん、柏原竜二さん
- 北京五輪出場・千葉麻美さん「五輪もっと身近に」 聖火リレー
- 箭内道彦さん、復興五輪成し遂げて 聖火リレー、地元・郡山走る
- 2度目の聖火ランナー・矢吹さん「元気発信」 五輪の成功願う
- 希望の火は消えない 福島民友記者が見た福島県内・聖火リレー
- 「生で見たら感動した」 福島県内聖火リレー、東京五輪へ期待
- 聖火リレー、福島県内3日間フィナーレ!つないだ火、紡いだ思い