リオ五輪目標!福島で必勝祈願 東邦銀行・陸上競技部

必勝を祈願する部員ら
東邦銀行陸上競技部は30日、福島市の福島稲荷神社を訪れ、今季の必勝を祈願した。
川本和久監督とコーチ、部員ら計11人が参加。同神社の阿部陽一郎権禰宜(ごんねぎ)らが神事を執り行い、川本監督と千葉麻美、記野友晴両主将が玉串をささげた。
神事を終え、川本監督は「『全力疾走』をスローガンに、しっかりとトレーニングを積み重ねていく」と抱負。千葉主将は「五輪は『福島から世界へ』という目標を達成できる舞台。一人でも多くリオ五輪に出場できるようにしたい」と決意を述べた。記野主将は「右足のけがが回復したので、6月の日本選手権では優勝を目指す」と話した。
- 聖火リレー福島県は公道 過度密集なら中断も、式典は事前予約制に
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け
- 第23回うつくしまトライアスロンinあいづ、8月22日開催へ
- 学法石川高・吉田ら4選手「円谷幸吉賞」 福島県選手たたえる
- 「郡山市まちなか子ども夢駅伝」中止決定 新型コロナ拡大防止
- オンラインサンシャインマラソン、186人特別賞 野口さん色紙など
- 4月29日「郡山シティーマラソン」中止 新型コロナ拡大受け
- マラソンの部・712人『完走』 野馬追の里オンラインマラソン
- 「リレーマラソン」いわきで力走!フルマラソンの距離でたすき