「第8回いわきサンシャインマラソン」9月エントリー開始
本年度初のいわきサンシャインマラソン企画運営委員会は23日、いわき市文化センターで開かれた。第8回大会は同市市制施行50周年記念事業の一環で、同市のさらなる発展の契機として開催する方針で協議を開始した。
開催要項案によると、大会名は「いわき市市制施行50周年記念事業~いわき ステキ 半世紀~ 第8回いわきサンシャインマラソン」。
募集定員は前回大会に続き1万人で、9月1日から10月14日までの期間でエントリーを受け付ける。
また、前回大会のフルマラソン入賞者から選ぶ海外マラソン大会への派遣選手決定や、収支予算案などを報告したほか、外国人ランナーの誘致などについて協議した。
企画運営委員会には委員ら約30人が出席。委員長の坂本満恵同市体育協会長が「全国のランナーから、さらに評価される大会にしたい」とあいさつした。
- 菊池桃子さん「古関メロディー心に走る」PRランナー7人コメント
- 聖火ランナー矢吹さん「2度目うれしい」佐久間さん「支援に恩返し」
- TOKIO、窪田正孝さんが出場辞退 聖火リレー、福島県選出
- 新たに菊池桃子さん、福島市を走る 聖火リレー・PRランナー
- 聖火リレー「看板」設置始まる 県内26市町村、交通規制を案内
- 「聖火リレー式典」予約開始 3月14日まで福島県内在住者限定
- 俳優・斎藤工さん、日程合わず「辞退」 聖火リレー、福島県予定
- 聖火リレー福島県は公道 過度密集なら中断も、式典は事前予約制に
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け