スポーツは楽しい!オリンピックデーラン喜多方大会・7月2日開催
オリンピック出場経験者たちがオリンピック精神やスポーツの素晴らしさを伝える「2016オリンピックデーラン喜多方大会」は7月2日、喜多方市の押切川公園スポーツ広場で開かれる。主管する実行委員会の瓜生敏男実行委員長は、「今年はリオデジャネイロでオリンピックが開催される。大勢の人に参加してもらい、オリンピックを盛り上げよう」と呼び掛けている。24日まで参加申し込みを受け付けている。
今大会には、オリンピック・ムーブメントアンバサダーを務める荻原次晴さん(スキー・ノルディック複合)をはじめ、近江谷杏菜さん(カーリング)酒井友之さん(サッカー)水井妃佐子さん(バドミントン)岡里明美さん(バスケットボール)ら5人が参加する。
オリンピアンと一緒に走るジョギング、ウオーキングのほか、トークショー、サイン会などが開かれる。酒井さんのサッカー教室、水井さんのバドミントン教室、岡里さんのバスケットボール教室もある。
募集人数700人。参加料は事前申し込み1人500円(当日申し込み1人800円)。
「2016オリンピックデーラン喜多方大会」は、国際オリンピック委員会、公益財団法人日本オリンピック委員会、NPO法人日本オリンピアンズ協会、喜多方市、喜多方市教育委員会、公益財団法人喜多方市体育協会の主催、公益財団法人日本体育協会、公益財団法人日本陸上競技連盟、福島民友新聞社の共催。
- 菊池桃子さん「古関メロディー心に走る」PRランナー7人コメント
- 聖火ランナー矢吹さん「2度目うれしい」佐久間さん「支援に恩返し」
- TOKIO、窪田正孝さんが出場辞退 聖火リレー、福島県選出
- 新たに菊池桃子さん、福島市を走る 聖火リレー・PRランナー
- 聖火リレー「看板」設置始まる 県内26市町村、交通規制を案内
- 「聖火リレー式典」予約開始 3月14日まで福島県内在住者限定
- 俳優・斎藤工さん、日程合わず「辞退」 聖火リレー、福島県予定
- 聖火リレー福島県は公道 過度密集なら中断も、式典は事前予約制に
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け