真舩さん、安達太良連峰『一筆書き走破』 タイムは16時間59分

関係者に見送られ、表登山口を出発する真舩さん(右)
下郷町の真舩孝道さん(37)=EWMファクトリー南会津開発センター=は7日、安達太良連峰の九つの登山口の一筆書き走破に挑戦、無事に完走した。タイムは16時間59分で、「日の出から日の入りまでにゴールする」という目標も達成。真舩さんは「けがなくゴールできて良かった。福島の自然に目を向けてもらうきっかけにもなったと思う」と喜んだ。
真舩さんは、福島の復興を全国に発信しようと登山口走破に挑戦した。コースは全長約70キロで、食料や水を事前に用意して単独で走る「ノンサポート方式」にあえて挑戦した。
当日は、フォレストパークあだたらを午前2時に出発。ヘッドランプを付け、関係者に見送られて表登山口から出発し、安達太良山の山頂で日の出を拝んでからスタートした。一般登山者の平均所要時間を累計すると約33時間だが、およそ半分の時間で出発地に戻る挑戦。真舩さんは「多くの仲間や一般登山者がコースで声を掛けてくれた。挑戦したかいがあった」と話した。
- 聖火リレー「看板」設置始まる 県内26市町村、交通規制を案内
- 「聖火リレー式典」予約開始 3月14日まで福島県内在住者限定
- 俳優・斎藤工さん、日程合わず「辞退」 聖火リレー、福島県予定
- 聖火リレー福島県は公道 過度密集なら中断も、式典は事前予約制に
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け
- 第23回うつくしまトライアスロンinあいづ、8月22日開催へ
- 学法石川高・吉田ら4選手「円谷幸吉賞」 福島県選手たたえる
- 「郡山市まちなか子ども夢駅伝」中止決定 新型コロナ拡大防止
- オンラインサンシャインマラソン、186人特別賞 野口さん色紙など