目指せマラソン優勝!28日「伊達ももの里」 姉弟、最後の調整

練習に精を出す(左から)茂さん、礼央君、樹莉亜さん
マラソン好きの一家が力を合わせ、姉弟そろっての優勝を目指す。県内のマラソン大会で実績を残す本宮市の猪狩樹莉亜さん(本宮小4年)と礼央君(同2年)は、28日伊達市で開かれる第56回伊達ももの里マラソン大会に出場、2人そろって の頂点を目指す。大会を間近に控え22日、父茂さんがバイクで伴走しながら調整に汗を流した。
礼央君は昨年から長距離を始めた。茂さんによると、初めて出場した大会は2位だったものの、以降に出場した七つの大会では、毎回大会新を記録して優勝。7月の東和ロードレース大会(二本松市)では、小学2年生の部(2キロ)で25年間破られなかった記録を19秒更新、7分32秒で頂点に立った。姉の樹莉亜さんも多くの大会で優勝を重ね、今春のけがから復帰した。
二人の所属は、次女愛心(あのん)ちゃんから名付けた「愛心陸上クラブ」。額には「愛心最速」と書かれた鉢巻きを巻いて出場する。礼央君は「優勝して家族が笑ってくれるのがうれしい」、樹莉亜さんは「1位になる喜びは格別。ゴールテープを1番に切りたい」と意気込んでいる。
- TOKIO、窪田正孝さんが出場辞退 聖火リレー、福島県選出
- 新たに菊池桃子さん、福島市を走る 聖火リレー・PRランナー
- 聖火リレー「看板」設置始まる 県内26市町村、交通規制を案内
- 「聖火リレー式典」予約開始 3月14日まで福島県内在住者限定
- 俳優・斎藤工さん、日程合わず「辞退」 聖火リレー、福島県予定
- 聖火リレー福島県は公道 過度密集なら中断も、式典は事前予約制に
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け
- 第23回うつくしまトライアスロンinあいづ、8月22日開催へ
- 学法石川高・吉田ら4選手「円谷幸吉賞」 福島県選手たたえる