南相馬路を駆け抜けよう 12月4日「野馬追の里健康マラソン」
12月4日に南相馬市で開かれる第29回野馬追の里健康マラソン大会の実行委員会は30日まで、参加者を募集している。今年もスポーツ交流を通してふるさとの復興を目指す「スポーツ復興祈念」大会と銘打った。福島民友新聞社と市、市教委などでつくる実行委の主催。
コースは同市原町区の雲雀ケ原陸上競技場を発着点に設定し、ハーフ、10キロ、5キロ、3キロ、2キロ、1.5キロなどの32部門を行う。併せてウオーキング大会が10キロ、5キロ、3キロの各コースで開かれる。
トライアスロン元五輪代表の西内洋行さん(原町高出身、西京味噌)らが特別招待選手として参加する。当日は同競技場で午前9時に開会式を行う。参加料は一般と親子ペアが2500円、ウオーキングは500円、小・中学・高校生は無料。参加希望者はインターネット(http://runnet.jp/)か郵便振替で参加費を振り込む。
高校生以下は南相馬市のホームページから申し込むか、申込用紙に必要事項を記入し、野馬追の里健康マラソン大会実行委員会事務局(郵便番号975―8686、南相馬市原町区本町2の27)へ郵送する。当日消印有効。問い合わせは同事務局(電話0244・24・5219)へ。
- 聖火リレー「看板」設置始まる 県内26市町村、交通規制を案内
- 「聖火リレー式典」予約開始 3月14日まで福島県内在住者限定
- 俳優・斎藤工さん、日程合わず「辞退」 聖火リレー、福島県予定
- 聖火リレー福島県は公道 過度密集なら中断も、式典は事前予約制に
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け
- 第23回うつくしまトライアスロンinあいづ、8月22日開催へ
- 学法石川高・吉田ら4選手「円谷幸吉賞」 福島県選手たたえる
- 「郡山市まちなか子ども夢駅伝」中止決定 新型コロナ拡大防止
- オンラインサンシャインマラソン、186人特別賞 野口さん色紙など