ゲレンデ全力逆走! 猪苗代で「3時間ゲレンデ耐久レース」

3時間の耐久レースに臨んだ参加者
原発事故の風評被害払拭(ふっしょく)、観光復興をテーマに、猪苗代町の6スキー場が企画したGAMBARUZO!ふくしまゲレンデ逆走マラソンの第5戦「3時間ゲレンデ耐久レース」は17日、同町のばんだい×2スキー場で行われ、参加者が過酷なレースに臨んだ。
個人やチームなど各部門に計約200人がエントリー。参加者は1周3キロ、高低差390メートル、最大斜度30度のコースを3時間走る周回数を競った。
3キロコースの周回数に加え、最後の10分間で400メートルコースの周回数を競う「バトル10」では、選手がさらに自らを追い込み、最後の力を振り絞って熱走した。
今季最終戦の第6戦「ゲレンデ逆走ハーフマラソン」は10月18日、同町の猪苗代スキー場で開かれる。
- 「聖火リレー式典」予約開始 3月14日まで福島県内在住者限定
- 俳優・斎藤工さん、日程合わず「辞退」 聖火リレー、福島県予定
- 聖火リレー福島県は公道 過度密集なら中断も、式典は事前予約制に
- 到着1、2時間前倒し 聖火リレー、Jヴィレッジ9時40分出発
- 「伊達ももの里マラソン」22年に開催延期 新型コロナ拡大受け
- 第23回うつくしまトライアスロンinあいづ、8月22日開催へ
- 学法石川高・吉田ら4選手「円谷幸吉賞」 福島県選手たたえる
- 「郡山市まちなか子ども夢駅伝」中止決定 新型コロナ拡大防止
- オンラインサンシャインマラソン、186人特別賞 野口さん色紙など
- 4月29日「郡山シティーマラソン」中止 新型コロナ拡大受け