福島県選手団に小枝理奈ら 「東日本女子駅伝」11月13日号砲
福島陸上競技協会は21日、第32回東日本女子駅伝競走大会の本県選手団を発表した。小枝理奈(大東文化大4年、田村高卒)が主将を務める。
大会は11月13日、福島市の信夫ケ丘陸上競技場を発着点に9区間、42.195キロで争われる。本県選手団の結団式は5日、同競技場で行われる。
監督=阿部縁(霊山中教)▽コーチ=畑中良介(田村高教)渡部裕也(若松一中教)▽支援コーチ=斉藤修(郡山萌世高教)松田和宏(学法石川高教)角田一昭(若松三中教)▽マネジャー=三浦善和(いわき光洋高教)▽トレーナー=稲垣良輔(だいとう整骨院)▽選手=小枝理奈(大東文化大4年、田村高卒)小沢夏美(白鴎大4年、田村高卒)永井加奈(白鴎大3年、会津高卒)内田寧々(東洋大3年、学法石川高卒)坂内美月、折笠有彩、渡辺唯(田村高3年)古寺冴佳(学法石川高2年)新後優希(同1年)鈴木葵(福島明成高2年)湯田真奈美(若松三中3年)湯沢愛美(一箕中2年)佐藤華ルイーズ(江名中3年)
- オンラインサンシャインマラソン、186人特別賞 野口さん色紙など
- 4月29日「郡山シティーマラソン」中止 新型コロナ拡大受け
- マラソンの部・712人『完走』 野馬追の里オンラインマラソン
- 「リレーマラソン」いわきで力走!フルマラソンの距離でたすき
- 相沢晃選手と阿部弘輝選手に「幸吉賞」 須賀川市創設、初の授与
- 駒大以外の福島県勢監督は東洋大3位、早大6位、国士舘大18位
- 福島県勢が各区間『力走』 箱根駅伝、早大9区・小指区間4位
- 7区・区間5位...満足せず 箱根駅伝、中大の学法石川高卒・中沢
- 快走光る...「区間4位」 箱根駅伝、早大の学法石川高卒・小指
- 「強い東洋」復権3位 箱根駅伝、10区の喜多方高卒・清野貢献