中学生の部は東和が優勝 二本松市一周駅伝競走大会

勢いよくスタートする選手
第5回二本松市一周駅伝競走大会は27日、同市で開かれ、小学生の部は杉田スピードランニング、中学生の部は東和中、一般の部は二本松ランニングAが優勝した。市、市教委、市体育協会の主催、市陸上競技協会の主管。
市内から小学生の部に44チーム、中学生の部に13チーム、一般の部に16チームがエントリー。小学生の部は城山運動施設区周回コースの8区間9.55キロ、中学生と一般は安達ケ原ふるさと村駐車場をスタート、城山総合体育館をゴールとする8区間24.9キロで行われた。
- マラソンの部・712人『完走』 野馬追の里オンラインマラソン
- 「リレーマラソン」いわきで力走!フルマラソンの距離でたすき
- 相沢晃選手と阿部弘輝選手に「幸吉賞」 須賀川市創設、初の授与
- 駒大以外の福島県勢監督は東洋大3位、早大6位、国士舘大18位
- 福島県勢が各区間『力走』 箱根駅伝、早大9区・小指区間4位
- 7区・区間5位...満足せず 箱根駅伝、中大の学法石川高卒・中沢
- 快走光る...「区間4位」 箱根駅伝、早大の学法石川高卒・小指
- 「強い東洋」復権3位 箱根駅伝、10区の喜多方高卒・清野貢献
- 大八木監督「男だろ!」奇跡へギア 箱根駅伝・駒大13年ぶり総合V
- 東洋大2区・松山が快走!区間4位 箱根駅伝往路2位の原動力