「東京五輪」開幕 新型コロナ下、希望の聖火が再び

 
東京五輪が開幕し、国立競技場で打ち上げられた花火=23日夜、東京都渋谷区の展望施設「渋谷スカイ」

 第32回夏季オリンピック東京大会は23日夜、東京・国立競技場で開会式が行われた。新型コロナウイルスの影響で1年延期となった大会は、開催都市、東京が緊急事態宣言下にある中で幕を開けた。開会式も含め大半の会場が無観客となるなど異例ずくめの祭典。205カ国・地域と難民選手団を合わせ約1万1000人の選手が8月8日までの17日間、史上最多の33競技、339種目で熱戦を繰り広げる。

 1964年東京大会以来、57年ぶり2度目の日本での夏季五輪開催。開会式には選手、役員約6000人が参加した。大会名誉総裁を務められる天皇陛下、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長ら参加者が新型コロナウイルスの犠牲者のために黙とう。華美な演出は控えられた。

 初めて五十音(あいうえお)順で行われた入場行進では各国・地域の選手から笑みがこぼれた。日本選手団は史上最多の選手583人で、金メダル30個が目標。開催国として最後に入場、バスケットボール男子の八村塁(23)=ウィザーズ=とレスリング女子の須崎優衣(22)=早大=がペアで旗手を務め、主将の陸上男子山県亮太(29)=セイコー=と、副主将の卓球女子石川佳純(28)=全農=が選手を代表して宣誓した。

 国内の新規感染者は拡大局面で、来日した選手、関係者の陽性も続く。開会式に参加する大会関係者は900人程度に抑えられ、菅義偉首相や東京都の小池百合子知事らが出席した。

 式のクライマックスではテニス女子の大坂なおみ(23)=日清食品=が球体の聖火台に点火した。福島、岩手、宮城3県の子ども6人が聖火をつなぎ、本県は、青木心那さんと中沢蓮さんが大役を務めた。

 桃田、五輪旗の大役

 バドミントン男子の桃田賢斗(26)=NTT東日本、富岡高卒=がアジア地域の代表選手として五輪旗を運ぶ大役を担った。

 また、郡山高の生徒8人などによる男女混合の合唱団が五輪旗の掲揚時にオリンピック賛歌を披露。明るい表情を浮かべながら透き通った歌声を響かせた。

 ソフトボールとサッカーで21日に始まった競技は24日から本格化する。

おすすめPickup!ニュースの『玉手箱』

いわきFC、サイドチェンジに勝機 30日、アウェーで秋田戦