【三島】スープに『早戸温泉の塩』 「つるの湯ラーメン」販売

温泉の塩を使った「つるの湯ラーメン」
三島町の早戸温泉つるの湯は3日から、同温泉の塩をスープに使用した「つるの湯ラーメン」の販売を始める。喜多方ラーメンの人気店「喜一」の監修を受けメニュー化、「ご当地ラーメン」として売り出す。
地域おこしにつなげようと、同温泉や町商工会青年部などの協力で完成。当初は温泉の湯をそのまま利用することも検討したが、温泉から精製した塩を活用することにした。
喜一の吉田満社長が監修、温泉の塩を溶かし、干しシイタケと魚介、動物系のだしであっさりとした中にコクのあるスープに仕上げた。
風呂上がりにも食べやすいように、麺の量はやや少なめに抑えた。ラーメン本来の味を楽しんでもらおうと具材はネギだけ。価格は税込み400円。同温泉の「お食事処つるや」で提供するほか、町内の飲食店「SAMPSON(サンプソン)」でも販売する。
2日は同温泉で試食会が開かれた。佐久間源一郎同温泉企業組合代表理事は「町の活性化につなげたい」と話している。
つるやの営業時間は午前11時午後7時30分(平日の午後2時~4時は休憩)。水曜定休。
- 【只見町】大正~昭和の鉄道施設知って 只見線の橋りょう写真展示
- 【猪苗代】新種認定のゲンゴロウ展示 いなわしろカワセミ水族館
- 【猪苗代】「フルーツラボ」期間限定出店 ホテルプルミエール箕輪
- 【猪苗代】「そりやぶさめ」に挑戦 リステルスキーファンタジア
- 【北塩原】冬の裏磐梯満喫 クロスカントリー体験、モニターツアー
- 【柳津】庁舎玄関を赤べこラッピング 伝説発祥の地PR
- 【北塩原】休暇村裏磐梯に3コース クロカンスキー場オープン
- 【会津若松】予約などにAIが回答 東山温泉・くつろぎ宿が導入
- 【猪苗代】ボートに乗り雪原滑走 スノーラフティング、猪苗代・沼尻スキー場
- 【猪苗代】白銀の世界に舞い上がる花火 猪苗代スキー場