【只見】絶景ポイントは減速! 7月4日から只見線『おもてなし』
県は7月4日から、JR只見線の新たな魅力発信と誘客拡大に向け、列車内で地域の特産品を販売したり、絶景ポイントで運転速度を落とすなどおもてなし事業を始める。来年2月末まで。
昨年10月~今年2月にも実施した事業で、本年度は4月から開始を見込んでいたが新型コロナウイルスの感染拡大で遅れていた。土曜、日曜日と祝日に運行する定期列車4本で実施。列車内であわまんじゅうや天然炭酸水など特産品を販売したり、第1、第3只見川橋りょうの通過時に速度を落として景色を楽しんでもらう。詳しくは只見線ポータルサイト(https://tadami‐line.jp/)へ。
観光周遊バスも運行
会津乗合自動車(会津バス、会津若松市)は7月4日から、只見線乗車と奥会津の周遊をセットにした観光周遊バスを運行する。
ツアーは午前9時55分に会津若松駅出発。五ノ井酒店(会津坂下町)での日本酒試飲や第1只見川橋りょうの写真撮影、霧幻峡の渡し体験などを楽しんだ後、会津川口駅~会津柳津駅まで只見線に乗車する。
運行は11月29日までの土、日曜日、祝日など。問い合わせ、電話予約は会津バス若松営業所(電話0242・22・5555)へ。
- 【会津若松】奥会津の絶景写真 星賢孝さん作品展、会津若松・福西本店
- 【会津坂下】店舗巡ってひな飾り楽しんで 3月3日まで14店参加
- 【会津若松】ひな祭りに雛ちらし寿司を ワシントンホテル限定販売
- 【会津若松】歩いて巡ろう!ひな飾り 3月まで中心市街地の37店
- 【柳津】雪掘キャベツと温泉楽しむ日帰りプラン 瀞流の宿かわち
- 【猪苗代】色彩豊かな作品で魅了 土屋さん初個展、猪苗代・はじまりの美術館
- 【猪苗代】映画「約束のネバーランド」の世界、ロケ地・天鏡閣
- 【喜多方】赤べこや喜多方ラーメン、恵方巻きに 中華まんも販売
- 【磐梯、北塩原】雪上徒歩ルート好評 アルツ磐梯と猫魔スキー場
- 【猪苗代】新種認定のゲンゴロウ展示 いなわしろカワセミ水族館