花しょうぶ祭り...にぎわい最高潮 喜多方・御殿場公園、30日まで

塩川町花しょうぶ音頭保存会とJA会津よつば女性部いいで地区塩川支部が披露した「花しょうぶ音頭」
喜多方市塩川町の御殿場公園で15日に開幕した第47回花しょうぶ祭りのメインイベント「鑑賞会」は19日、同公園で開かれ、来場者が色鮮やかなハナショウブとさまざまなイベントを楽しんだ。
同公園は会津藩主一家の行楽地だった場所で、約45アールに60種、3万6千株が咲き誇る。
同鑑賞会では、吹奏楽やオカリナの演奏、花しょうぶ音頭、太極拳が披露された。火縄銃の砲術を実演する会津藩稲富流砲術の演武も行われ、古式鉄砲研究会が甲冑(かっちゅう)姿で迫力ある撃ち方を披露した。
祭りは30日まで。問い合わせは市塩川総合支所産業建設課(電話0241・27・2122)へ。
甲冑姿で迫力ある火縄銃の撃ち方を披露した古式鉄砲研究会
- 町の魅力しっかり発信 第5代「坂下小町」に大竹さん、高畑さん
- 福島県産食材の「キャンプ飯」 猪苗代で9月イベント、30組限定
- ロープウエーで夏の高原満喫 福島・北塩原、28日までグランデコ
- 会津若松の魅力発信、モデルの古川咲愛耶さん 観光大使に就任
- 日新館で和装コスプレ 会津の歴史情緒たっぷり、初イベント企画
- 本郷焼がお買い得! 7日から会津美里、窯元などで販売イベント
- 「涼」届ける音と明かり 会津美里・伊佐須美神社、風鈴2千個設置
- 8月14日に会津磐梯山盆踊り 県立博物館前広場
- 「いちご、おいしいね」 道の駅猪苗代に隣接、観光農園オープン
- 錦絵版画や軍装品展示、会津新選組記念館が特別展 10月10日まで