らぶ駅長列車登場! 7月16日から運行、会津鉄道35周年事業

ネコ駅長「らぶ」などがデザインされたラッピング列車のイメージ
会津鉄道(会津若松市)は7月16日から、会津芦ノ牧温泉駅のネコ駅長「らぶ」などをデザインしたラッピング列車を運行する。開業35周年事業の一環で、同日に同駅で開かれる記念式典でお披露目される。
ラッピングは今夏公開の「劇場版にゃん旅鉄道」がモチーフとなっている。主人公のらぶのほか、初代名誉ネコ駅長「ばす」と施設長「ぴーち」、アテンダント「さくら」のかわいらしいイラストが描かれる。
列車は1両編成で、運行するのは会津若松―田島間。上下線合わせて1日4~6本運行する予定。
資金調達、支援募る
会津鉄道は7月10日まで、ラッピング列車の費用の一部を、インターネット上で資金調達を図るクラウドファンディングで募っている。同社のホームページから申し込むことができる。問い合わせは同社(電話0242・28・5885)へ。
- 町の魅力しっかり発信 第5代「坂下小町」に大竹さん、高畑さん
- 福島県産食材の「キャンプ飯」 猪苗代で9月イベント、30組限定
- ロープウエーで夏の高原満喫 福島・北塩原、28日までグランデコ
- 会津若松の魅力発信、モデルの古川咲愛耶さん 観光大使に就任
- 日新館で和装コスプレ 会津の歴史情緒たっぷり、初イベント企画
- 本郷焼がお買い得! 7日から会津美里、窯元などで販売イベント
- 「涼」届ける音と明かり 会津美里・伊佐須美神社、風鈴2千個設置
- 8月14日に会津磐梯山盆踊り 県立博物館前広場
- 「いちご、おいしいね」 道の駅猪苗代に隣接、観光農園オープン
- 錦絵版画や軍装品展示、会津新選組記念館が特別展 10月10日まで