会津で聖地巡礼! ドラマ・映画のロケ地や観光、マップで紹介

ドラマなどのロケ地になった会津の施設をまとめたマップ
ドラマや映画のロケ地になった会津の施設などを地図上にまとめた冊子「あっちこっちロケ地めぐり」の第4弾が完成した。
ロケ地のほか、周辺の温泉旅館や道の駅、地域の特産品などを紹介することで、作品のファンが会津に滞在する時間を延ばそうと、会津へのロケ誘致に取り組む会津若松フィルムコミッションが作製。2021年以降に公開された映画、ドラマのロケ地などをまとめた。ドラマ「雪女と蟹(かに)を食う」のロケ地になった会津若松市の東山温泉、映画「七人の秘書THE MOVIE」が撮影された猪苗代町の天鏡閣などが掲載されている。
冊子は同市の観光案内所に置いてあるほか、フィルムコミッションのホームページでも見ることができる。問い合わせは市観光課内の事務局(電話0242・39・1251)へ。
- 「日中線しだれ桜並木」堪能 喜多方さくらまつり、4月7日開幕
- 一足早くお花見気分、猪苗代ハーブ園 「雪見さくら祭り」開幕
- 三島で6月「ふるさと会津工人まつり」 4年ぶり通常開催
- 被写体は「おじさん」ばかり、西会津で写真展 表情豊かに450枚
- 春の訪れ告げる福寿草咲き出す 喜多方、4月9日までまつり
- 年度来場者初の100万人達成 道の駅猪苗代、記念イベント開催
- 好評モニタープラン、期間延長 喜多方、熱塩温泉山形屋で4月まで
- 「ふれあいランド高郷」15日再開 先着100人にタオルプレゼント
- 「しだれ桜満喫」臨時列車運行 JR磐越西線で4月16日、新潟発着
- 花と女性題材に70点 柳津・斎藤清美術館で企画展入れ替え