「いち膳」6月1日に改装オープン 道の駅にしあいづ

6月1日にリニューアルオープンするいち膳。テーブルや椅子は木製でぬくもりが感じられる店内となっている
西会津町振興公社が運営する道の駅にしあいづ交流物産館「よりっせ」内のレストラン「いち膳」が6月1日、リニューアルオープンする。25日、関係者向けの内覧会が開かれた。
店内のテーブルとカウンター、椅子は木製で全40席。壁はしっくいを使い、アンティーク感とぬくもりを感じられる造りとした。
メニューは雪下キャベツを使ったシューマイや天ざるそば、豚肉を煮込んだ鍋など15種類で、コメや野菜など西会津産の食材と食文化にこだわったメニューを用意した。
営業時間は午前11時~午後4時(ラストオーダーは同3時半)。問い合わせはいち膳(電話0241・48・1512)へ。
西会津産のコメや野菜を使った「豚肉鍋ご膳」。右は「雪下キャベツのシューマイ」
- 工房30周年記念ステンドグラス展 6日から喜多方
- 「猪苗代プレミアム新そば券」発売 11月から19店舗で利用可
- 秋の裏磐梯ロープウエー運行開始 北塩原・ENリゾートグランデコ
- 11月3日の会津花火、来年度に延期 準備間に合わず
- ワイナリー12店が集結 会津美里ワインフェス、10月7~8日開催
- 東山芸妓お座敷体験しませんか 10月に開催、ランチ付き
- 綾瀬はるかさんも参加...会津まつり、22日開幕 藩公行列は23日
- 沿線の四季をイメージ、只見線ラッピング車両 9月中旬から運行
- 私設博物館「100年カエル館」7日再開 毎月先着30人に記念カード
- 「和紙の魅力感じて」 佐々木さん作品展、喜多方で10日まで