【相馬】大粒イチゴに園児笑顔 和田観光いちご園が開園
東日本大震災の津波で被害を受けた相馬市沿岸部にある和田観光いちご園が10日、開園した。ハウス内では訪れた人がイチゴ狩りを満喫し、口に広がる甘味を楽しんだ。
開幕セレモニーでは相馬保育園の園児がお祝いのメッセージや歌を披露、関係者とテープカットで開園を祝った。同園の園児(6)はもぎたてのイチゴに「甘くておいしい」と笑顔を浮かべた。
いちご園を運営する和田観光苺(いちご)組合によると、例年より甘みが強く粒も大きく仕上がっているという。新型コロナウイルス感染対策で入場制限やハウスを分けるなどの対策を取るが、イチゴ狩り客の増加は見込めないため、電話などでの配送に力を入れる方針。斎川一朗組合長は「難しい状況が続くが多くの人に味わってほしい」と話した。
- 【相馬】大粒イチゴに園児笑顔 和田観光いちご園が開園
- 【郡山】ひな人形や五月人形など展示 ビッグパレットで11日まで
- 【いわき】「茶娘まんじゅう」販売 小豆むすめきたか使用、生地改良
- 【いわき】味わい深い絵手紙「二人展」 山田小湊郵便局
- 【いわき】煙突キラキラ...虹色の光に輝く 常磐共火勿来発電所
- 【いわき】芸術性高い演劇ポスター展示 イラストに特化、いわきアリオス
- 【いわき】弥生時代の墓遺跡や土器 19カ所の遺跡・古墳群紹介
- 【相馬】甘い香り...イチゴの販売スタート 和田観光苺組合・直売所
- 【飯舘】「いいたてルミナリエ」復興や再生願う淡い光 21年1月17日まで
- 【いわき】「癒やしの一瞬」切り取る いわき・アクアマリンで写真展