いわき観光PRに橋本マナミさん 旅行電子雑誌、8月10日から公開

温泉神社の境内で撮影に臨んだ橋本さん
旅行電子雑誌「旅色」を配信するブランジスタメディア(仙台市)は4、5の両日、いわき市の観光をPRする特集を作成するため、タレントの橋本マナミさんを招いて撮影した。8月10日から公開する予定。
「旅色」は、大人の女性の上質な旅をテーマに2007年に創刊し、現在は月間504万人が利用しているという。今回はいわき市とタイアップした別冊「旅色フォーカル」の企画で、新型コロナ後を見据えた観光PRの一環として実現した。「旅色」が県内を取り上げたのは白河市に次いで2例目という。橋本さんは、いわき湯本温泉をはじめアクアマリンふくしま、三崎公園などを巡った。薄磯海水浴場ではフラダンス体験も行った。
同市常磐湯本町の温泉神社で撮影を終えた橋本さんは「いわきは初めて訪れたが、海の景色も空気もきれいで、温泉街の香りにも癒やされる」と感想を語った。
- 回転櫓囲み踊り流し、いわき内郷 3年ぶり盆踊りに住民笑顔
- 世界魅了した京都七宝並ぶ 9月25日まで茨城・五浦美術館
- 道の駅など巡るスタンプラリー 「ふくしま圏域」で11月末まで
- 「風鈴回廊」涼しさ演出! アクアマリン、夏休みイベント展開
- 大堀相馬焼の近藤さん親子、普段使い食器展示 いわきで作品展
- 夏の食卓彩る大堀相馬焼、陶吉郎窯・近藤さん親子作品展 11日~
- 「ドンワッセ!」無くとも...いわきおどり最高潮、3年ぶりに活気
- 旬の魚...水槽スイスイ、アクアマリンに「カツオ」「キハダ」展示
- ティラノサウルスがお出迎え! いわき・エブリア、複製化石展示
- 「いわき七浜の海水浴場」 年表や写真で紹介、総合図書館常設展