【白河】コロナで中止の「白河提灯まつり」2021年9月に開催へ
新型コロナウイルス感染症の影響で、今年の開催が中止された白河市の「白河提灯(ちょうちん)まつり」は来年9月に順延して開催される。
地域住民の代表らが23日、来年9月17~19日の3日間の開催を決めた。今後、安全に開催するため感染症対策などを協議していく。
同まつりは、約400年の伝統のある日本三大提灯祭りの一つで、2年に1度、みこしの渡御、提灯行列、屋台、山車の引き回しなどが行われる。
- 【福島】8組のライブ配信、出演者のトークも 24日・おと酔いウォーク
- 【鏡石】感性豊か、卒業生らの版画紹介 東北芸術工科大
- 【福島】美しい自然の中でカヤック楽しもう 摺上川ダム湖、11月末まで
- 【福島】「浄土平の景色で元気を」 レストハウスが営業再開
- 【郡山】心癒やす「絵画・書・木工」 オープンハートで同級生2人展
- 【桑折】入賞作品を展示 桑折・イルミネーションフォトコン
- 【郡山、本宮】緑水苑の四季をポストカードに 6枚入り販売中
- 【平田】ジュピアランド「芝桜まつり」4月29日開幕 17日から有料
- 【二本松】新ホテル15日オープン 岳温泉に「パラダイスヒルズ」
- 【二本松】人物画の変遷紹介 「大山忠作の軌跡」年代ごとに展示