8月20日に須賀川花火大会 3カ所で計3000発
須賀川市などでつくる「市花火大会実行委員会」は30日、本年度の花火大会について、8月20日に開催することを決めた。新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、詳細な打ち上げ場所は非公開とする。
大会は、例年開催してきた「釈迦堂川花火大会」の代替イベントとして企画した。当日は午後7時~同8時のうちの約15分間に、市内東部、中部、西部の3カ所で計約3000発を打ち上げる。また大会名を「届けスマイル!元気が出る花火」に決定した。感染予防策として観覧席や専用駐車場、仮設トイレは設置せず、露店の出店も見送る。
- JR車両拠点見学ツアー 横浜と郡山で10、11月、8日発売開始
- 個性豊かな中学美術科教員作品 福島でしのぶ展、油彩画など展示
- 「郡山うねめまつり」4日開幕 6日まで多彩なイベント
- 福島駅前で縁日気分 13日、福島ユナイテッド「ユナフェス2022」
- 夜空に浮かぶ無数のランタン! 6日から二本松あだたらスキー場
- 「中ノ沢こけし誕生100年展」開幕 個性豊かな表情の作品並ぶ
- 夏の装い土湯温泉...浴衣姿で街歩き、プロカメラマンが撮影
- 奥田シェフの料理堪能ツアー 福島・浄土平で9月2日、星空観賞も
- 親水公園「ピーチリバーク」誕生! 福島・桑折、記念イベント開催
- 木のぬくもり感じる客室 岳温泉マウントイン、改装で雰囲気一新