• X
  • facebook
  • line

旭川の小学男児不登校いじめ認定 市教委、重大事態報告書公表

2025/06/10 18:21

 旭川市教育委員会が入る総合庁舎=3月、北海道旭川市

 北海道旭川市教育委員会は10日、市内の小学男児が2021~22年、近所の児童と遊んだ際、常に鬼ごっこの鬼にされるなどして不登校になったとして、いじめ防止対策推進法に基づく重大事態調査報告書を公表した。男児へのいじめがあったと認定し、不登校は「苦痛やストレスの影響が関係する」と結論付けた。

 報告書によると、男児は2年生だった21年、雪玉を複数人で投げ合う際に1人だけターゲットにされるなどした。鬼ごっこでの被害は同年5~10月ごろに複数回あったほか、22年4月にも繰り返され、次第に登校できなくなった。

 保護者から要望を受けた市教委が23年、いじめの重大事態と判断していた。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line