知らず知らずに情報遮断

 

 原発事故や放射線に関することについて、これまでさまざまなメディアでの発信が行われました。テレビや新聞・雑誌、インターネットやSNS(会員制交流サイト)など、それぞれのメディアは、情報の発信について長所と短所を持っています。それらメディアの特徴を知ることは、さまざまに飛び交う情報をしっかりそしゃくして前に進むために重要です。

 インターネットの特徴の一つとして、エコーチェンバー現象を先週紹介しました。

 周りのあちらこちらから、自分の発したことと同じことがたくさん聞こえてくる状況を指し、周りに自分と違う意見の人がいないように見えることでした。

 もう一つの有名な特徴が、フィルターバブルという現象です。カタカナばかり出てきますが、バブルとは泡のこと。インターネットでは、利用者の検索した履歴などから、検索サイトが利用者に合った、その人の好む情報を提供します。

 すると、知らず知らずのうちに、その利用者が見たくないような情報が遮断されてしまう(フィルターされる)ため、「泡(バブル)」に包まれたように自分が見たい情報しか見えなくなってしまうのです。ほかの意見が存在することすら気付かなくなる可能性もあり、注意が必要です。