いわきFC感謝祭、選手とサポーター交流 屋外で2年ぶり通常開催

ファンクラブ会員といわきFCの選手が触れ合ったファン感謝祭。サポーターが選手やスタッフとハイタッチする姿もあった=19日午後、いわき市・いわきFCフィールド
サッカーJ2のいわきFCは19日、いわき市のいわきFCフィールドでファンクラブ会員対象のファン感謝祭を開き、サイン会やステージイベントなどを通して、サポーターが選手との交流を楽しんだ。
昨年は雨で室内での開催となったため、屋外での通常開催は2年ぶりとなった。会員約650人が参加。サイン会が開かれたほか、選手とのフットサル対決やドリブル選手権、立ち幅跳びなどの体力測定イベントなどが行われた。ステージでは、選手らがダンスや歌などを披露し、会場を盛り上げた。
選手とフットサル対決
ファン感謝祭では、フットサル対決などさまざまなイベントを通じてサポーターが選手と触れ合った。HAGIフランス料理店オーナーシェフの萩春朋さんの監修で、パーク内にあるレッド&ブルーカフェといわきFCが共同開発した常磐サバ干しフライとクラフトビールの試食、飲み比べイベントも開かれた。
来場した湯本一小1年の宮本桔翔(きっと)さん(7)は「フットサルを一緒にできてうれしかった。来年は毎試合勝って喜ばせてほしい」と笑顔で話した。田村雄三監督(40)は「J2初年度は誰一人納得のいくシーズンではなかったが、声援が力になった。引き続き上を目指して頑張っていきたい」と意気込みを語った。
- MF黒宮が退団、MF宮崎は移籍期間満了 いわきFC
- いわきFC「理想のスタジアム」レゴで表現 小中学生50人参加
- いわきFC、来季の飛躍誓う ホームタウン・広野町を表敬
- いわきFC、支援に感謝 パートナー企業招きサンクスパーティー
- 選手と楽しく触れ合う 【グラフ】ファン感謝祭、650人来場
- いわきFC感謝祭、選手とサポーター交流 屋外で2年ぶり通常開催
- いわきFCファンクラブ会員募集 コース別に特典、新規は25日から
- いわきFC本拠地スタジアムへの歩道に案内板 J2開幕までに完成
- 【いわきFC・J2初年度の激闘】サポーター層拡大、より一体感課題
- 【いわきFC・J2初年度の激闘】ホーム戦、常に満員へ...対策強化