福島県外避難者3万1735人 前回調査比173人減、県が発表

県外への避難状況(5月14日現在)
福島県から県外への避難者数は3万1735人(5月14日現在)で、前回調査(4月9日時点)から173人減った。
県が3日発表した。都道府県別の避難者数は東京が3614人、茨城3252人、埼玉3024人など。
復興庁による毎月の調査に基づき、県が集計した。
- 若松教育旅行、震災後最多784校 新型コロナ拡大の関東を回避
- さかなクン、常磐もの海産物のおいしさPR 3月4日動画公開
- 県外避難者2万8505人 前回調査比454人減少、福島県が発表
- 菅野君「世界的GKに」 JFAアカデミー福島、県内4人入校
- 「命宿る音色」届ける奇跡のピアノ Kiroro・金城さんコンサート
- 調律師・遠藤さん修理、熊本浸水ピアノも復活 子供たちに笑顔を
- 「4車線化」一部利用始まる 常磐道・いわき中央-四倉IC間
- 飯舘に復興願う「折りびな」届く 横浜の飯尾さん、ひな壇作製
- 「燃料の取り出し」完了 第1原発3号機、炉心溶融の3基で初
- 「復旧・復興事業」完成祝う 式典、JR広野駅東側地区を中心