福島市飯坂町の旧堀切邸と鯖湖湯(さばこゆ)周辺で27日に開かれる「日本一の桃まつり」を前に、同市の若手職人3人が考案した「桃パフェ」が完成した。当日は午前9時半~午後3時半、各店200個限定で販売される。売り切れ次第、終了となる。1個700円。
松月堂菓子店(松川町)は「桃とベリーのフラッペ」。5種類のベリーとモモを使ったフローズンドリンク。モモの果肉とクリームもたっぷりと飾った。らったるった(飯坂町)は「らったるったの桃杏仁ぱへ」。杏仁豆腐にモモをたっぷりのせ、らったるったロゴのごえもんクッキーも添えた。中野屋菓子舗(置賜町)は「ももぽむパフェ」。モモとリンゴをジュレに仕立て、スポンジと生クリーム、クランチを重ねた。モモをぜいたくにトッピングし、仕上げにパリッとしたパルミエをのせた。
桃まつりでは「プリンまつり」も同時開催し、和菓子職人の氏家一浩実行委員長が作った3種類のプリンを販売する。各100個限定。1個300円。また、かためのプリンの上にモモを丸ごとのせた「日本一のプリン・モ・モ・モード」も50個限定で販売する。モモの中にはカスタードクリームと生クリームを合わせた特製ディプロマットクリームがたっぷり詰まっているという。1個1200円。
桃まつりの時間は午前9時~午後4時。モモの試食振る舞いや販売、ステージイベント、子ども遊びコーナーなどがあり、飲食も楽しめる。入場無料。駐車場はパルセいいざかが利用できる。問い合わせは飯坂温泉観光協会(電話024・542・4241)へ。