顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは11月4日、中学受験を目的とした「塾」の満足度ランキングを「首都圏」、「東海」、「近畿」の3地域別で発表。「首都圏」は「塾(集団塾)」、「個別指導塾」、「公立中高一貫校対策塾」の3ジャンルで調査し、「塾(集団塾)」は【啓明館】が3年連続、「個別指導塾」は【東京個別指導学院】が初、「公立中高一貫校対策塾」は【栄光ゼミナール】が8年ぶり2度目の総合1位を獲得した。
おすすめの中学受験 塾 首都圏ランキング(画像)
「中学受験 塾 首都圏ランキング」は2008年から19回目、「中学受験 個別指導塾 首都圏ランキング」は2011年から15回目、「公立中高一貫校対策 塾 首都圏ランキング」は2017年から9回目の発表。中学受験や公立中高一貫校対策を目的とし、小学生を対象に一定のカリキュラムに沿った形で集団授業を行っている塾、もしくは一人一人に合わせたカリキュラムで個別指導を行っている塾を調査対象とし、首都圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)でその塾に通う子どもの保護者5,577人(塾)、821人(個別指導塾)、1,156人(公立中高一貫校対策 塾)からの回答を元に発表している。
■「中学受験 塾 首都圏ランキング」、【啓明館】が3年連続総合1位に
3年連続の総合1位となった【啓明館】は、全9項目の評価項目別では「成績向上・結果」、「適切な受講費用」、「講師」、「カリキュラムの充実さ」、「教室・自習室」、「通いやすさ・治安」、「スタッフ」、「提供情報」の8項目で1位を獲得。特に「講師」は4年連続の1位となった。
実際の利用者からは、
「個々の児童をしっかりみてくれる。保護者ともお互いをよく知り関わり合える(40代・女性)」
「講師と生徒の距離感が近い。アットホームな雰囲気で楽しく通えた(40代・男性)」
といった声が良い点として寄せられている。
続く総合2位には【中学受験 グノーブル】、総合3位には【SAPIX小学部】がランクイン。【中学受験 グノーブル】は、評価項目別「適切な人数・クラス」、都道府県別部門「東京都」で初の1位。【SAPIX小学部】は、評価項目別「提供情報(※1)」で4年連続1位を獲得した。
※1.評価項目別「提供情報」は【啓明館】と【SAPIX小学部】が同点1位
その他、都道府県別部門「埼玉県」は、総合5位の【日能研】が初の1位。「千葉県」は総合8位の【早稲田アカデミー】が2年連続の1位。「神奈川県」は高評企業(※2)の【啓進塾】が4年連続の1位を獲得している。
■「中学受験 個別指導塾 首都圏 ランキング」、【東京個別指導学院】が初の総合1位に
初の総合1位となった【東京個別指導学院】は、全8項目の評価項目別では「成績向上・結果」、「講師」、「カリキュラムの充実さ」、「教室・自習室」、「通いやすさ・治安」、「スタッフ」の6項目で1位を獲得した。
実際の利用者からは、
「2対1でしたがずっと同じ先生が担当してくれたため、教え方がわかりやすく成績が伸びていった(40代・女性)」
「受験のノウハウのある塾なので、子どもが効率よく学習できる(40代・男性)」
といった声が良い点として寄せられている。
なお、続く2位には【TOMAS】、総合3位には【スクールIE】がランクイン。【TOMAS】は、評価項目別「提供情報」で5年連続の1位。【スクールIE】は、評価項目別「適切な受講費用」で2年連続の1位となっている。
■「公立中高一貫校対策 塾 首都圏ランキング」、【栄光ゼミナール】が8年ぶり2度目総合1位
8年ぶり2度目の総合1位となった【栄光ゼミナール】は、全9項目の評価項目別では「成績向上・結果」、「適切な受講費用」、「適切な人数・クラス」、「教室・自習室」、「通いやすさ・治安」、「スタッフ」の6項目で1位を獲得。また、都道府県別部門「東京都」は2年連続、「神奈川県」は3年連続の1位を記録している。
実際の利用者からは、
「6年生になってから受験を決め通塾し始めたが、第一希望の国公立の中高一貫校に合格できた(40代・女性)」
「知識だけでなく、意識面でも指導があった点(40代・男性)」
といった声が良い点として寄せられている。
続く総合2位には【中萬学院】、総合3位には【あづま進学教室】がランクイン。【中萬学院】は評価項目別「講師」で1位に。【あづま進学教室】は評価項目別「カリキュラムの充実さ」と「提供情報」で1位を獲得している。
また、都道府県別部門「千葉県」は、高評企業(※2)の【京葉学院】が7年連続の1位となっている。
※2.「高評企業」は規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.0点以上の企業
(オリコン顧客満足度(R)調査)
【2025年 おすすめの中学受験 塾 首都圏ランキング】
1位 啓明館 74.5点
2位 中学受験 グノーブル 73.0点
3位 SAPIX小学部 72.6点
4位 栄光ゼミナール 72.1点
5位 日能研 71.8点
【2025年 おすすめの個別指導塾 首都圏ランキング】
1位 東京個別指導学院 72.2点
2位 TOMAS 71.5点
3位 スクールIE 70.8点
4位 栄光の個別ビザビ 70.1点
5位 明光義塾 68.6点
【2025年 おすすめの公立中高一貫校対策 塾 首都圏ランキング】
1位 栄光ゼミナール 71.5点
2位 中萬学院 70.8点
3位 あづま進学教室 70.5点
4位 市進学院 69.9点
5位 臨海セミナー 68.4点
※個別指導塾は5位までの発表となります。「塾」、「公立中高一貫校対策 塾」の6位以降、評価項目別、部門別ランキングは「オリコン顧客満足度(R)」公式サイトをご覧ください。
首都圏でおすすめの中学受験塾、2025年最新1位は? ~集団塾、個別指導塾、中高一貫対策校別で発表
2025/11/08 10:00
- ランキング
アクセスランキング
黄金の大イチョウ 昭和・喰丸小、ノスタルジックな雰囲気演出
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
