【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511058509-O1-U0L01RGM】
世界で最も権威ある蒸溜酒の品評会の一つ「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)2025」において、東海酒造株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:森川拓也)のウイスキー、「尾張」シリーズが4銘柄同時にメダルを受賞いたしました。
シルバーメダルに「尾張ウイスキー エクスバーボン」「尾張ウイスキー ロイヤルモルト」、ブロンズメダルに「尾張ウイスキー ミズナラカスク」「尾張ウイスキー ハイクラスモルト」が選ばれました。
☆受賞銘柄
シルバーメダル受賞
・尾張ウイスキー エクスバーボン
・尾張ウイスキー ロイヤルモルト
ブロンズメダル受賞
・尾張ウイスキー ミズナラカスク
・尾張ウイスキー ハイクラスモルト
■ ISC(International Spirits Challenge)について
1995年に設立された「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)」は、世界的に権威ある蒸溜酒コンペティションです。
毎年イギリスで開催され、ウイスキー、ジン、ラム、テキーラなど世界中のスピリッツがブラインドテイスティングによって厳正に審査されます。
外観・香り・味わい・フィニッシュの総合的な評価によりメダルが授与され、受賞は国際市場における品質の証とされています。
■ 受賞に寄せて
「尾張」シリーズは、愛知から世界に誇れるウイスキーをつくりたい。
その想いから生まれました。
今回、世界的な品評会で4銘柄が同時に受賞できたことは、私たちの挑戦が確かな形で実を結んだ証です。
それぞれの個性ある銘柄が評価されたことを心より嬉しく思います。
これからも尾張の名を冠するにふさわしいウイスキーづくりを続けてまいります。
■ 愛西市新工場から新たな挑戦を
先日、愛西市に工場を移転し、新しい環境でウイスキーづくりをスタートいたしました。
より良い環境で製造に取り組むことで、さらなる品質向上を目指してまいります。
愛知県限定の商品として、これからも愛知県を盛り上げていけるよう、日々努力を重ねてまいりますので、引き続き応援いただけますと幸いです。
■ 今後の展望
今回の受賞を新たな出発点とし、さらなる挑戦を続けていきます。
地域に根ざしたクラフトウイスキーを通じて、愛知から世界へ、日本のウイスキー文化の新たな価値を発信していきます。
■ 商品に関するお問い合わせ先
東海酒造株式会社 担当:森川
本社:〒468-0014 愛知県名古屋市天白区中平5丁目2107
工場:〒496-0911 愛知県愛西市西保町北川原23-12
TEL:052-838-8175
Mail:info@tokaishuzo.com
HP:https://tokaishuzo.com
※ウイスキーは愛知県内限定での販売となります
※少人数での運用のため、お客様へのメール返信や確認に遅れが生じますのでマーケティング等の売り込みや営業メールはお断りしております
■ 本プレスリリースお問い合わせ先
東海酒造株式会社 広報
Mail:pr@tokaishuzo.com
※こちらもマーケティング等の売り込みや営業メールはお断りしております
