会津鉄道芦ノ牧温泉駅(会津若松市)は、「ネコが働く駅」になるずっと前から「ネコがいる駅」だった。 私が駅長になった頃から、なぜか近所の子どもたちは捨て猫を見つけると、駅に連れてきた。だから駅は常にネコと縁があった。 1999(平成11)年6月、いつものように小学生が捨て猫を連れてきた。体毛が茶色で毛むくじゃらだったので、私は「タヌキじゃないの?」と思った。それが私と「ばす」との出会いだ。 この時...
この記事は会員専用記事です
残り568文字(全文768文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。