• X
  • facebook
  • line

【7】大きな決断、正解だった 会津山塩企業組合代表理事・栗城光宏

2023/06/13 15:00

  • 有料記事
山々に囲まれた現在の工場。奥の製造棟は仮設住宅の解体資材を再利用して建てられた

 5年前に2度目の工場移転をし、現在の製塩所と製造棟を整備した。 再び移転を決断した理由は二つ。一つ目は老朽化。二つ目は、最初と次の工場は用地が村有地だったためだ。地元で山塩作りを続けていくためには借地ではなく、組合独自の拠点を構えることが必要だと判断した。当時の拠点から約800メートル離れた田畑を購入し、土地の造成も含めて約1億円かけて整備した。 塩と不純物の選別や袋詰めなどを行う製造棟について...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line