• X
  • facebook
  • line

自転車ヘルメット着用27%、福島県 8.8ポイント増、全国11位

2025/09/16 08:35

  警察庁は11日、都道府県別の自転車乗車用ヘルメット着用率を公表した。福島県の着用率は27.0%で前年の18.2%から8.8ポイント増え、全国順位は14位から11位に上昇した。福島県警交通企画課によると、高校に対する働きかけや啓発活動などが着用率向上につながったという。

 県内の調査は、福島市新町、郡山市本町1丁目、会津若松市栄町、いわき市平字白銀町で行われた。調査した962人のうち、260人が着用していた。各地の着用率は福島市が18.0%(前年比8.8ポイント増)、郡山市が5.6%(同0.9ポイント減)、会津若松市が10.4%(同1.4ポイント増)、いわき市が72.9%(同29.2ポイント増)だった。いわき市は着用を校則化している高校があることなどから着用率が高かった。

 全国平均は21.2%だった。都道府県別では、愛媛が70.3%と最も高く、最低は大阪で7.2%だった。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line