安積国造神社秋季例大祭の山車まつりは28日午後7時から、福島県郡山市の駅前大通りで開かれる。17町会の山車や子どもみこしが参加予定で、八幡ばやしのおはやしとともに通りを練り歩く。
同神社と八幡ばやし保存会の主催、福島民友新聞社などの後援。1738年からの伝統を誇る。当日は開始宣言に続いて山車が運行を始め、午後8時ごろまで通りを練り歩く。福島民友新聞社は郡山ビューホテルアネックス前で、各町会関係者に飲み物を配る予定。小雨決行。
秋季例大祭は27~29日に開催。27日午後4時半からは同神社境内の御神楽殿で子どもたちによる「お囃子(はやし)くらべ」が行われる。
同保存会の高野輝次幹事長、千葉由雄監事、菊池正敏事務局長は「まつりをさらに盛り上がるものにしていきたい」と話した。