高気圧の影響で、30日も日本の広い範囲で気温が上がった。気象庁によると、午後2時時点で、全国914の観測地点のうち100で最高気温が35度以上の猛暑日に。30度以上の真夏日となったのは627(猛暑日の地点含む)で、6月としては2022年6月29日の613(同)を超え、比較できる10年以降で最多となった。
7月1日以降も各地で厳しい暑さが予想され、熱中症対策が必要だ。30日に気温が高くなったのは、午後2時時点で兵庫県朝来市の和田山、京都府福知山市で37・3度など。
2025/06/30 15:51
高気圧の影響で、30日も日本の広い範囲で気温が上がった。気象庁によると、午後2時時点で、全国914の観測地点のうち100で最高気温が35度以上の猛暑日に。30度以上の真夏日となったのは627(猛暑日の地点含む)で、6月としては2022年6月29日の613(同)を超え、比較できる10年以降で最多となった。
7月1日以降も各地で厳しい暑さが予想され、熱中症対策が必要だ。30日に気温が高くなったのは、午後2時時点で兵庫県朝来市の和田山、京都府福知山市で37・3度など。
2025/10/02 20:27
【独自】トランプ氏来日、27日軸に調整 新首相、就任直後に会談へ
2025/10/02 19:58
2025/10/02 18:39
2025/10/02 18:26
総裁選の5候補、連立拡大前向き 4日投開票、早期解散には慎重
2025/10/02 18:21