ハウスクリーニング業を営むタミーさん(@clearbell2020)が、X(旧Twitter)上で投稿した浴室清掃の写真が、780.5万件表示され、「匠の技が素晴らしい」「ここまで綺麗になるんだ」「新品同様に見えます」と話題を集めた。同業者からも絶賛の声が寄せられているが、「久々に手強かった」と言う浴室清掃の仕方を始め、注意点やポイントについて聞いた。
【写真】何が起こった? 風呂場がまるで事件現場…水アカにカビで真っ黒の浴室がハウスクリーニングで新品同様の仕上がりに
◆折れ戸の水垢取りが、風呂場の掃除で一番大変
――「これぞプロの技」「魔法だ」「これぞ本当のクリーニング」などと、こちらの投稿には780.5万件表示と大きな反響がありました。なかには、清掃前の風呂場に「事件現場かと思った」といった声もありました。印象に残ったコメントはありますか?
【タミーさん】 とても驚いています。いつも通りに掃除して投稿しただけだったので、まさかこんなに多くの方々に見ていただけるとは思っていませんでした。特に印象に残ったのは、「プロ」「凄い」「魔法みたい」と言っていただけたこと。嬉しかったですね。
――SNSでは驚きの声と共に、「どうやったらこうなるんですか?」といった質問も寄せられました。どのように掃除をしたら、浴槽がこんなにもキレイになるのでしょうか?
【タミーさん】 浴槽の「床」と「折れ戸」は、次亜塩素酸ナトリウム、アルカリ性と酸性の洗剤を使用しています。「鏡ウロコ」は、ウロコ用洗剤にダイヤモンドパッドを。「蛇口」は、アルカリ性と酸性の洗剤を使用しました。折れ戸の水垢(カルキ)取りが、風呂場の掃除で一番大変でした。
――風呂場の掃除で注意点はありますか?
【タミーさん】 次亜塩素酸ナトリウムと他の酸性の洗剤を混ぜると有毒ガスが発生するので、非常に危険です。次亜塩素酸ナトリウムを使用した際には、しっかりと洗い流すことを徹底しています。また、洗剤を混ぜないよう、取り扱いには十分な注意を払っています。
――「久々に手強かった」とのことですが、これまでで一番大変だった掃除について、教えてください。
【タミーさん】 水垢だらけの浴室や油だらけの広い厨房、大雪の定期清掃など、どれも大変でした。
◆ハウスクリーニング業は「想像以上に大変」、“達成感と爽快感”が醍醐味
――家の中で掃除が難しい場所について教えてください。
【タミーさん】 掃除が難しい場所は、家具が置いてあり、なおかつ手が届きにくい場所です。そしてなにより家具の移動が大変で、その段階で心が折れます(笑)。
――どのようなきっかけで清掃業に携わるようになったのでしょうか?
【タミーさん】 きっかけは、職人の世界の中でも入りやすいかなと思って始めました。実際にやってみたら想像以上に大変でした(笑)。
――ハウスクリーニングの技術はどのように身に着けたのでしょうか?
【タミーさん】 個人事業主になる前に勤めていた清掃会社で技術を身に着けました。普段は賃貸アパート退去後の空室清掃が多いです。また、いまでも日々技術向上のために勉強しています。
――想像を絶する汚さの家でも新築のような仕上がりです。掃除の醍醐味を教えてください。
【タミーさん】 達成感と爽快感です。掃除をしてキレイになると視覚だけではなく、気持ちや心も晴れやかになると思います。
想像以上の汚れに「事件現場かと思った…」ハウスクリーニング業者の浴室清掃に780万件超え反響「匠の技が素晴らしい」
2024/07/24 16:30
- その他
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart