7人組グループ・なにわ男子の西畑大吾が、17日放送のテレビ朝日系バラエティー『1泊(わんぱく)家族』(毎週土曜 後6:30)にゲスト出演する。日本全国の驚きの暮らしをする家庭にスタッフが1泊し、わんぱくな人生を歩む家族から人生を楽しく生きる術を学ぶ密着ドキュメントバラエティー。今回は今が旬のオクラを育てる埼玉県の大家族のもとを訪ねる。
【写真】幻のオクラに感動するノブと西畑大吾
“関東の台所”と称される埼玉・深谷市。有名な深谷ネギだけでなく、夏の平均気温が30℃と暑いため、オクラの生育にも最適なんだとか。今回訪問した「オクラ大家族」である松嶋ファミリーは、なんとさっそく“オクラ茶”でスタッフをおもてなし。これにはMCのノブ(千鳥)も「これは飲んだことない!」、弘中綾香アナも「初めて見た!」と目を丸くする。
夏バテの予防にも最適のオクラだが、今が旬だけに作業場は家族総出でフル稼働。そんな中で、食事の準備に長男家族の奥さんたちが取り掛かるメニューは、オクラの肉巻きからオクラ入り焼売、オクラのペペロンチーノ風まで多種多様。さまざまなアレンジレシピも公開するなかで、ノブから「オクラはどうやって食べるのが好き?」と振られた西畑は、なんと「実は、オクラが苦手でして…」とまさかカミングアウト。「出た!」(ノブ)、「おいおい!!」(盛山晋太郎/見取り図)と驚がくする。
さらに、オクラを育てる広大な畑の中にポツンと傘が…。これはいったい何?というクイズに西畑が回答することになると、渾身(こんしん)のボケを披露する。
朝採れの「幻の最高級オクラ」はネバネバが通常の3倍とのことで、ノブも「最高!夏はコレ!!」と絶賛。西畑はその幻のオクラをついに実食。スタジオも固唾(かたず)を飲んで見守るなか、15年ぶりにオクラを食べた西畑のリアクションはいかに。
なにわ男子・西畑大吾、“苦手”なオクラを15年ぶりに実食 ネバネバ3倍“幻”の味に千鳥・ノブは絶賛
2024/08/17 09:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】トラック屋台の町食堂 成田屋・桑折町
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart